競技の頂点を目指して
スポーツ大会の表彰では、参加者やチームが優れた成績を収めた際に、その功績を称えるために様々な賞やトロフィーが贈られます。
これは、あなたが努力した成果の証。個人でもチームでも、優勝を目指して頑張ってください!!
これは、あなたが努力した成果の証。個人でもチームでも、優勝を目指して頑張ってください!!
令和6年度 被表彰者名簿
体育功労者
村田 正 | 沼田市バスケットボール協会 |
上原 昌弘 | 利根沼田剣道連盟 |
山室 工 | 群馬県柔道連盟利根沼田支部 |
樋口 清 | 沼田市グラウンド・ゴルフ協会 |
須田 昇 | 沼田市スポーツ協会薄根支部 |
競技優秀者
令和5年9月1日〜令和6年8月31日
◯印は初受賞
◯印は初受賞
卓球
氏名 | 出場大会名等 | 成績 |
宮澤 真咲美 | 第37回全国ラージボール卓球大会 混合ダブルス100 | 3位 |
剣道
氏名 | 出場大会名等 | 成績 |
桑原 英之 | 第36回全国健康福祉祭鳥取大会2024県予選会 第55回群馬県社会人剣道大会 シニア団体 | 優勝 優勝 |
竹渕 茂 | 第55回群馬県社会人剣道大会 シニア団体 | 優勝 |
◯藤塚 正利 | 第55回群馬県社会人剣道大会 シニア団体 | 優勝 |
沼田女子高校
氏名 | 出場大会名等 | 成績 |
安原 愛菜 | 関東高等学校選抜フェンシング大会 女子サーブル団体 | 優勝 |
◯宮田 美生 | 関東高等学校選抜フェンシング大会 女子サーブル団体 | 優勝 |
池田 はな | 群馬県高等学校アーチェリー秋季大会 個人 | 優勝 |
◯河合 円香 | 群馬県高等学校アーチェリー秋季大会 30mラウンド個人 | 優勝 |
陸上
氏名 | 出場大会名等 | 成績 |
◯吉澤 昊 | ワールドトライアスロン横浜 トライアスロン、エイジグループ、スプリント みやぎ国際トライアスロン仙台ベイ七ヶ浜大会 トライアスロン、エイジグループ、スプリント | 3位 優勝 |
利根実業高校
氏名 | 出場大会名等 | 成績 |
◯松井 匠凌 | 令和5年度第61回群馬県高等学校ウエイトリフティング競技選手権大会 男子81Kg級 | 優勝 |
◯𠮷澤 豊 | 令和6年度第61回高等学校ウエートリフティング選手権大会群馬県予選会 男子61Kg級 | 優勝 |
◯石田 玲雄 | 令和6年度第61回高等学校ウエートリフティング選手権大会群馬県予選会 男子73Kg級 | 優勝 |
◯伊藤 蒼太 | 令和6年度第61回高等学校ウエートリフティング選手権大会群馬県予選会 男子96Kg級 | 優勝 |
◯戸部 涼矢 | 令和6年度第59回群馬県高等学校総合体育大会ウエイトリフティング競技 男子61Kg級 | 優勝 |
沼田高校
氏名 | 出場大会名等 | 成績 |
後藤 嘉希 | 群馬県高等学校総合体育大会卓球競技 団体・シングル・ダブルス | 優勝 |
◯長尾 咲陽人 | 全国高等学校総合体育大会卓球競技群馬県予選 団体・シングル・ダブルス | 優勝 |
関 大翔 | 全国高等学校総合体育大会卓球競技群馬県予選 団体 | 優勝 |
◯津久井耀 | 群馬県高等学校総合体育大会卓球競技 団体 | 優勝 |
金井 一馬 | 群馬県高等学校総合体育大会フェンシング競技 個人フルーレ | 優勝 |
林 琉星 | 群馬県高等学校総合体育大会フェンシング競技 個人エペ | 優勝 |
河野 辰海 | 全国高等学校総合体育大会フェンシング競技群馬県予選 個人フルーレ | 優勝 |
◯志賀 世怜 | 関東高等学校フェンシング大会 個人フルーレ | 3位 |
小林 千惺 | 関東高等学校フェンシング大会 個人サーブル | 3位 |
◯中村 弦永 | 第71回関東高等学校剣道大会 男子団体 | 3位 |
◯千明 玲雄 | 第71回関東高等学校剣道大会 男子団体 | 3位 |
薄根支部
氏名 | 出場大会名等 | 成績 |
◯石井 絢女 | 全国高等学校総合体育大会女子バレーボール競技群馬県予選 | 優勝 |
小林 海璃 | 全国高等学校総合体育大会女子バレーボール競技群馬県予選 | 優勝 |
アクセス・お問い合わせ
アクセスの詳細
お問い合わせはこちら